
こんにち和!西野です。
つい先日、ボクが主催させていただいているコミュニティの中で、大阪の楠葉にてお茶会&食事会を開催させていただきました。
(席数の関係で、一度にご参加いただける人数が11名が限界なので、今後も定期的に開催していきます!)

会場としてお借りしたのが、最近ボクもお世話になっている「神様に愛される一杯のお茶習慣」(←死ぬほどオススメの本!)の著者である”こがみのり”さんが店長を務める「茶肆(ちゃし)ゆにわ」と、
映画「美味しいごはん」の主演でもあり、「いのちのご飯」(←昇天するほどオススメの本!)の著者である”ちこ”さんが店長を務める「お食事ゆにわ」です。
今回、参加したメンバー全員が驚いていたくらい、どちらの空間も非常に整っていて、ちょっと普通の飲食店ではあり得ない神聖な空気感のお店です。
まるで、気が高い神社の中でお茶やご飯を食べているような感覚で、その場にいるだけで自分のエネルギー(運気)が上がっていく場所です。
まだ行ったことがない方は、死ぬまでに一度は行った方がいいです。
と言いたいくらい、普通に生きていたら味わえない空間で、他では味わえないお茶や料理をいただけます。
で、そのお茶会には、今すごく勢いに乗っていて、最近クラウドファンディングが大成功した方々がいたり、他にもブログのアクセスがここ1〜2ヵ月でグングン伸びてきて調子が出てきてる人たちもいたり。
しかしその一方で、
「あれもやりたい、これもやりたい、なのに思うように時間が取れないんです…!」
とか、
「なんか常に焦っている自分がいて、何かをしていないと不安なんです…」
とか、
「思うように、結果に繋がらないんです…」
という話をされている方々もいました。
特別な成功法則など、そんなものは存在しない

で、その方達にもお話させていただきましたが、
世の中の多くの人は、一発逆転を狙ったり、何か特別な方法はないか?と必死になって探し回ります。
しかし、どうあがいたって、何か魔法のような魅力的な解決方法など、ないのです。
実は、どの分野にしても、何かで成功するというのは、至極当たり前のことを、どれだけ真剣に、丁寧に積み重ねることが出来るか?なのです。
借金地獄に陥って学んだ人生の教訓
昔のボクもそうでしたが、不運になっていく人、ますます状況が悪化していく人というのは、それこそ、何か楽して成功する方法、一発逆転ホームランが出来るものを探し続けています。
例えば、ボクが借金1000万円まで膨れ上がって、どうにも死にそうになった時というのは、まさに「一発逆転が出来る特別な魔法」を探し続けていました。
そうして、あれでもない、これでもない、と言って、次から次へと高額な情報商材を買い漁っていきました。
それこそ、ツイッターのツールを使って稼ぐ方法、ヤフオクからアマゾンへの転売で稼ぐ方法、YouTubeでコピペ動画を量産する方法、セミナー講師として稼ぐ方法…
ありとあらゆる教材や高額セミナーに参加してきました。
しかし、どんなに素晴らしい教材やノウハウを手にしたところで、全く結果が出なかったのです。
むしろ、ますます借金は膨れ上がり、当時お付き合いしていた彼女にも見放され、状況は地獄の底まで落ちぶれていったのです。
しかし、そんな中で、ボクは一筋の光を見出し、地獄から這い上がるキッカケを手にすることになります。
そう、それが「ブログ」だったのです。
つまり、コツコツとブログ記事を書き続けていくことで、次第にブログにアクセスが集まり始め、そこから商品が売れるようになったのです。
おそらく、ネットビジネスを始めてから早2年、それが初めての「成功体験」でした。
そうして、商品が一つ売れ始めたことがキッカケとなり、アクセスも増え続け、売り上げも右肩上がりに増えていったのです。
その結果、(その間にも沢山のことがありましたが)今のボクが存在しています。
要するに、何か特別な一発逆転方法を探しまくったわけですが、最終的には、ごくごく当たり前のことを継続してきたことで、借金まみれから、年収も3000万円を超えるようになったのです。
YouTubeの集客が爆発している要因
そして最近、ボクはYouTubeで動画の情報発信を始めたわけですけれども、その結果、本格的に始めてから1ヶ月も経たないうちに、なんと1日150人のチャンネル登録者が増える日も出てきて、毎日40人を超えるリスト集客が可能になってしまったのです。
しかも、何が凄いかって、広告で集めたような関係性が薄い人たちではなく、ボクの動画やブログをしっかり見て、ボクの人と成りを信頼してもらえた状態で、ボクの無料メールマガジンに登録してくださっているということ。
この集客状況は、億単位のビジネスをやっている経営者ほど、びっくり仰天すると思います。
というか、実際にボクの周りの経営者もみんな驚いていて、今月にはボクが尊敬する新田さん(起業一年目にたった一人で2億円を稼いでしまった人で、今は世のため人のために尽力されています)の主催する講座の特別講師としてお声掛けいただき、話すことになったり。
他にも、ある重要かつ大きなプロモーションの運営を任せてもらったりして、今かなり勢いに乗っているわけですけれども、
結局、そのキッカケとなったものは「ブログ」でしたし、YouTubeの集客が短期間で伸びているのも、まさに「ごく当たり前のことを丁寧にやり続けた」結果なのです。
つまり、ブログもYouTubeも、質の高いコンテンツを更新し続ける、ということ。
(もちろん、キーワード選定など、基本的なことはちゃんと押さえた上で、ですけれどね。)
実際に、ボクの周りで成功している経営者たちも、みんな何も特別なことはやっておらず、本当にごく当たり前のことを、人よりも少しだけ丁寧にやっているだけです。
いや、それを継続しているのです。
例えば最近、ボクが読んだ本の中に、和製ウォーレンバフェットと称される、実業家として、日本一の個人投資家として大成功された”竹田和平”さんの「けっきょく、お金は幻です」という本がありまして、

その本の中でも全く同じことが書かれていました。
一部、引用します。
ものごとがうまくいかないときや思うようにならないとき、私たちはいつもと変わったこと、違ったことをしたがるものです。ときには、ふだんやったこともない「すごいこと」をやってやろうと力んだりする。
変わったこと、すごいことをしないと、この苦しい局面を打開できない。そう思い込んで、つい答えや解決法を遠いところ、高いところへ設定したがるのです。
しかし、それはたいていの場合、逆効果に終わります。むずかしい問題をむずかしく解こうとすると、事態はもっとこんがらがってしまうからです。
では、どうしたらいいのでしょう。むずかしい問題はやさしく解くことです。大きな問題ほど、小さなところ、近いところから解決していくのです。
私はたまたま株式投資の世界で、個人投資家として少し名を知られているようですので、人から上手な投資術や儲ける方法をたずねられる機会も多い。
「さぞかし、凄いテクニックや複雑な手法を駆使しているんでしょうね」
けれども残念ながら、株にかならず儲けられるなんていう黄金律はありません。
いや、ないといえばないし、あるといえばあるのですが、それはけっして、すごい投資法の中にはありません。
あるとすれば、それは、ごくあたりまえの原則の中に存在しているのです。
この和平さん以外の、例えば松下幸之助さんとか、出光佐三さんとか、間もなく2024年に新一万円札の顔になる渋沢栄一さんとか、最近もたくさんの方々の本を改めて読ませていただいてますが、
やはり、どの偉人の本を読んでも、共通するのは
「あたりまえのことを、丁寧にやること」
と書かれています。
みんな、そんなあたりまえのことから目を背けて、必死にトリッキーなこととか、目新しいこと、一発逆転が狙える特別なことを追いかけているから、結果が出ないのです。
(まさに、何をやっても空回りして、余計に事態が悪化していた頃のボクが、そんな状態だったんですけれど…。)
ですが、100年先まで名前が残るようなかつての大成功者たちが、みんな口を揃えて言っているということは、まさにそれこそが究極の成功法則なのだと思います。
絶対に成果を出したいあなたへ

ということで、最後にボクが先生(小田さん)から教えてもらった言葉の中で、特に最近、大事にしていて、しかもiPadの待ち受け画面に設定している最高の言葉をご紹介して終わりにしたいと思います。
それが、こちらです。
あたりまえのことを、バカになってちゃんとやる
この言葉には、非常に膨大な情報量(エネルギー)が込められています。
きっと、大成功している先生方ほど、この言葉の深さに共感していただけることでしょう。
(と言っても、ボクが大成功しているわけではないのですが、大成功している先生から教わった究極の教えです。)
これは、何もビジネスにだけ当てはまることではありません。夫婦や人間関係、あらゆる面に通じるものです。
それこそ、部屋や作業場所の掃除もそうですし、心を込めて目の前の相手と話し、心を込めて目の前の作業に取り組む。
その姿勢こそが、人生すべてを作っていくのですから。
なので、もしあなたが、長期的に、ビジネスでも人生でも成功したいと本気で思われるとしたら、ぜひこの言葉を心に刻み、今の自分にできる最善のことを、あたりまえのことを当たり前のように、バカになって一つずつ真剣に取り組んでいくことを心からお勧めします。
それでは、今日はこの辺で。
本日も、最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。
弥栄ましませ
西野ゆきひろ
最近の公開メルマガはこちらからお読みいただけます。
↓
>>【衝撃】2日で検索順位1位になったブログのアクセスアップ法とは!?
>>【和道】甘えんなって。今日をどう生きるかで人生が決まる。
【ブログ収入/ネットビジネス】