この記事では、「これからブログを始める」という方のために書いていきます。
また、すでに別の記事で解説しているところは、そのテーマ専門で書いた記事リンクを貼っておきますので、合わせて参考にされてください。
1度この記事を通して読んで、実際にブログを始める際には、この教科書を横に置きながら、順番にステップを踏んで行っていただければ、いまあなたがご覧になっているようなブログを、簡単に作ることができます。
それが例え、会社のWeb集客を担当される方でも、私のように個人で稼いでいく方でも。
実際に収益を生み出すブログを始めるためには、やる必要のある項目が多いので、どうしても情報量が多くなってしまうことを、最初に謝罪しておきます。
あくまで「実際の教科書」のように書き記しておくことをご了承ください。
それではどうぞ。
1. ブログを始めるその前に…
まず、ブログを始めるその前に、決めておくことがあります。
それは「ブログの方向性」です。
それは、スタッフが順番に書くお店のブログなのか?
それとも本気でWeb集客に使うのか?
そして、どのように収益を上げていくのか?
これらを決めずにブログを立ち上げても、全てが水の泡になる可能性があります。
1 – 2. なんのためにブログを始めるのか?
じゃあ、まず「なんのためにブログを始めるのか」ですが、おそらくここまで読み進めている方は、「ブログを始めてビジネスしたい(お金を稼ぎたい)」と思われているかと思います。
おめでとうございます。
それをこれから詳しくお話ししていきます。
1 – 3. 趣味ブログと集客ブログの違い
これからブログを始める方だと、どんなブログにして、どんなブログ記事を書いていけばいいのか、サッパリ分からないと思います。
まずちゃんと理解しておきたいのが、「趣味ブログと集客ブログの違い」です。
趣味ブログとは要するに、集客とかそんなもん関係なく、インスタのように自分の好きなこと、プライベートなことを書いていくようなブログです。
もちろん、こういった記事は集客用ブログで書いてもいいのですが、詳しくはまた後ほど。
じゃあ集客ブログって何ですか〜?って言うと、ちゃんと検索エンジンからアクセス(ユーザー/読者)が継続的に来るようにするブログです。
あなたがいま読んでいるブログもまさにビジネス集客用のブログで、このブログも自動的に検索エンジンからのアクセス集客ができています。
趣味ブログの場合、SNSなどからアクセスを読んでこない限り、書いても書いても、一向に読者は増えません。
大切なのは『趣味記事と集客記事の割合』なのですが、また後ほど詳しく解説します。
1 – 4. ブログのマネタイズ方法は?
ビジネスとしてブログを始めるといっても、そのブログをどのように収益化していくのか?
その方法はいくつかあります。
例えば、
・アドセンス広告で報酬を稼ぐ方法
・ブログ上でアフィリエイト商品を紹介して稼ぐ方法
・メルマガ集客してアフィリエイトや商品販売
などなど、その方法はいくつもありますが、それぞれの詳しい説明については、すでに別の記事でご紹介していますので、そちらを参考にしてください。
↓
・ブログ収入で月50万円を放置型で稼ぐ人たちの実際の稼ぎ方
ただ、どの方法で収益化するにせよ、やることはほとんど変わりません。
「ブログを用意して、SEO対策の記事を書いて集客していく」
これはすべて一緒です。
この記事では、実際に集客ができるようになる部分まで、体系的にご紹介していきます。
2. ブログを始める準備をしよう!
ここからは、実際にブログを立ち上げていくところまでお話していきます。
2 – 2. ブログを始めるならどのサービスがいい?
まず結論を先に言ってしまうと、
「ブログはワードプレスで作りましょう」
です。
ワードプレスでブログを始めるには費用が掛かりますが、1年間で7〜8千円になります。
決して出せない金額ではないですよね。
ワードプレスというのは、「ネット上に自分の家を持つ」というイメージです。
ワードプレスは、ネット上での自分の家です。そして、自分の家を持つためには、その家を建てる土地と住所が必要ですよね。
つまり、インターネット上の土地と住所を取得することで、初めてそこに自分の家(ワードプレス)を建てることができます。
その土地と住所に当たるのは、もしかしたらあなたも聞いたことあるかもしれない「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」です。
2 – 2. 独自ドメインとレンタルサーバーの契約
まずワードプレスと相性が良いレンタルサーバーは「Xサーバー」というサービスで、私のこのブログもXサーバーを使っています。
そしてドメインはというと、色んなサービスがありますが、私の場合は「ムームードメイン」というサービスを使っています。
ドメインとは、このブログで言えば「humaniaclabo.com」というブログURLです。
レンタルサーバーやドメイン取得サービスには、いくつか種類がありますが、多くの有名ブロガーも使っている2つですので、これらで特に問題ありません。
そして、レンタルサーバーを契約し、ドメインを取得したら、その2つの紐付けをする必要があるのですが、あまり難しいことではありませんので、こちらの詳しい解説記事を参考に取り組んでみてください。
↓
・ムームードメインとXサーバーを使ってワードプレスを作る!
2 – 3. ブログをデザインする
上記で紹介した記事を参考に、晴れてネット上に自分のワードプレス(ブログ/サイト)を持ったら、次はそれにデザインを入れていきます。
そこで使うのが「テーマ」と呼ばれるものです。
ワードプレスを立ち上げたら、無料で使えるテーマがたくさんある(上記画像)ので、基本的にはどれを使っても構いません。自分の好きなもので大丈夫です。
が、やはりここでテーマ選びの基準にしたいのは「自分のターゲット」です(ターゲットについては、また後ほど解説します)。
簡単に言えば、男性向けのサイトなのに、女性っぽいデザインだと、せっかくアクセスしてくれた人もすぐに離れてしまいます。
ですので、ターゲットとなる人を想定し、自分のブログのジャンルにマッチしたテーマ(デザイン)を選びましょう。
そして、ここでぜひお勧めしたいのが「有料テーマ(テンプレート)」です。
2 – 4. お勧めワードプレス有料テーマ
既存の無料テーマでも良いのですが、やはり有料で販売しているもののほうが、様々な便利機能が備わっています。
なので、ビジネス目的でブログを始めるのであれば、ぜひとも有料テーマをお勧めします。
有料のテーマは、世の中にたくさん出回っているので、ここではその中でもお勧めの有料テーマを3つご紹介します。
内容は「初心者がアフィリエイト収入で月50万円を稼ぐまでの完全ガイド【保存版】」でご紹介しているものを引用します。
賢威
この業界では知らない人がいないであろうSEO(検索上位表示対策)テーマです。まさに、SEOを知り尽くしたSEOのプロが開発したテーマなので、自分のブログが検索結果の上位表示されるのがより早く、確実になります。他のテーマに比べて、次元の違うSEOパワーがありますので、アフィリエイト収入をより本格的に増やしていきたいなら、ぜひオススメしたい有料テーマです。価格は24,800円。
Affinger(アフィンガー)
こちらはアフィリエイトに特化した有料テーマです。もともとは、有名ブロガーなどに人気の高かった「スティンガー」というテーマがありましたが、それをアフィリエイトする目的に特化した形でバージョンアップされたものです。アフィリエイトする上で「こういうものがあったら便利だなぁ」と思える機能がたくさんあります。もちろん、SEOに必要な機能は標準装備されており、他にもアフィリエイト広告やアフィリエイトランキングなども簡単に作成可能です。また、利用者の声に合わせて随時アップデートされているのもオススメの1つです。価格は8,000円。
ストーク
ストークは、近年で最も利用者が多いスマートフォンを対象に「モバイルファースト」をコンセプトとしています。なので、スマホからの見やすさ・デザイン性・機能はグンを抜いています。また、「誰が使っても美しいデザインを」という願いも込められているため、ブログ運営などやったことがない初心者でも、簡単に美しいデザイン、読みやすい記事にすることができます。ちなみに、私はこのストークと同じ開発者の「アルバトロス」を利用しています。ただ、ストークのほうがより新しい機能もあるので、これから有料テーマを選ばれるなら、ストークが良いでしょう。価格は10,800円。
この中から、あなたが使いたいテーマをワードプレスにハメ込み、あなた独自のブログサイトにデザインしてください。
3. ブログはコンセプト決定から始める
ここまでで、ワードプレスをダウンロードし、テーマをはめてブログをデザインしてきました。
そうしたら、本格的にブログを始める段階です。
ここで、実際にブログ記事を書いていく前に、決めておきたいのが「ブログのコンセプト」です。
ネットビジネス業界では、「トレンドブログ」「ごちゃまぜブログ」と呼ばれる種類のブログがあります。
トレンドブログに関しては、その都度、旬なトレンドキーワードで記事を更新して、瞬間的にアクセスを集めていく手法です。
分かりやすい例で言えば、誰か芸能人が結婚したというニュースが流れたら、「芸能人名 結婚」などのキーワードでブログ記事を書く、という感じです。
また、「ごちゃまぜブログ」と呼ばれるものは、ジャンルなどを決めず、あらゆるネタ(キーワード)で記事を更新していく手法です。
ここでは、それらの手法ではなく、あくまで1つのブログジャンルを決めて、「ビジネスのために集客をする」という目的で解説します。
3 – 2. ブログ集客のターゲットは誰か?
コンセプトを決めるときに大前提にしたのが「ターゲット」です。
例えば私のこのブログで言えば、
「ネットビジネスを始めたい人」
「ネット起業をしたい人」
になります。
なので、デザインや記事など、全体的なブログ構成が、その人たち向けになっています。
そして、このブログのコンセプトは「THUGZ」として、タイトルにしています。
THUGZに込めた意味は、「常識に縛られず、自由に生きる」です。
他の人のブログで言えば、例えば起業したい人をターゲットにしているブログでは、ブログのタイトルが「レッツ起業」となっています。
コピーライティングを学びたい人向けのとあるブログでは「コピログ」というタイトルになっています。
このように、ブログのテーマやコンセプトは、必ずターゲットありきで考えていきましょう。
※「稼げるブログ」のターゲット設定・コンセプト作りに関しては、別の記事で詳しく解説していますので、そちらも合わせて参考にしてください。
↓
・「稼げるブログ」のターゲット設定で初心者が犯しやすい間違い
・「稼げるブログ」のコンセプト作り6つのステップ
4. ブログ始めたらプロフィールは「超」重要
多くの人はあまり重要視していませんが、ブログは、とにかくプロフィールが重要です。
私のプロフィールページはこちらです。
↓
・変態プロフィール
私のこのブログでは、アクセス解析をするとプロフィールのページに多くアクセスが来ています。
これはつまり、検索して何かの記事にたどり着いた人が、
「この記事を書いている人は、どんな人なんだろう…」
と思い、プロフィールにアクセスしているわけですね。
そして、プロフィールを読むことで、人は親近感を持ってくれるのです。
そこでもし、プロフィールを用意していなかったり、あってもそのプロフィールがいい加減なものだったとしたら、おそらく他の記事も読もうとは思ってくれません。
あるいは、メールマガジンに登録してくれません。
しかし、プロフィールで「この人のことをもっと知りたい」と思ってもらえたら、他の記事も読んでもらえるし、無料メールマガジンにも登録してくれます。
なので、ブログにおいてプロフィールは、めちゃくちゃ重要なのです。
4 – 2. プロフィールで意識すること
プロフィール作りで意識したいことは『ストーリー』です。
人はストーリーを読む(あるいは聞く、観る)ことで、その世界観に入り、共感していきます。
これは、小説や漫画、映画が大ヒットすることからも分かります。
例えばビジネス書では、10万部でも売れたら大ヒットと言われる中、小説や漫画では「100万部突破!」などとなるわけです。
ビジネス書で100万部とか有り得ないですからね。
これはつまり、「人はストーリーが大好き」だということ。人はストーリーを“求めている”のです。
このストーリーには、神話の法則という「話の構成」、テンプレートがあります。
簡単にご紹介すると、以下のようになります。
〈神話の法則の流れ〉
1:日常の世界
これは、映画で言えば冒頭の部分で、まず最初に見ている人と「世界観の共有」をする場面です。
分かりやすい例で言えば、主人公の日常を映し出す部分です。
私のプロフィールで言えば、
16歳のときに地元のカラーギャングに所属し、
当時通っていた県立高校を1年で中退。
の部分になります。
2:冒険への誘い
次に、日常を過ごしている主人公に、ある日、冒険への誘いが来ます。
ワンピースで言えば、ルフィーがシャンクスと出会う場面ですね。
私のプロフィールで言えば、
そんなときにネット検索で、初期費用がなくても
パソコン1台で起業して稼げるという
“インターネットビジネス”に出会う。
という部分です。
3:試練
冒険の誘いによって、冒険に出た主人公が、その旅の道中に、たくさんの試練を経験します。
そして物語とは、「主人公がそれらの試練を乗り越えていくもの」になります。
私のプロフィールで言えば、
とうとう借金総額が1000万円を越え、
毎日の夜ご飯は21時以降にセールで安くなる250円の
白ざかな弁当で1人孤独に食いしのぐ生活へ。
などの部分です。
4:報酬
いくつもの試練を乗り越えたら手に入れるものが「報酬」です。
ワンピースで言えば、「敵だったキャラが仲間に加わる」のもそうですし、あるいは最終的な報酬は「海賊王になる」ですね。
私のプロフィールで言えば、
とうとうその努力が実を結び、ある月に突然、
月収100万円を越え、1年半ぶりに自分で稼いだ
“真っ当なお金”が口座に振り込まれる。
以降の話になります。
5:新しい世界
そして報酬をゲットした主人公は、レベルアップした状態で、新たな日常へと進んでいきます。
それは海賊王になった後のルフィを描く、というような感じです。
私のプロフィールで言えば、
現在は、自分と同じように資格も人脈も貯金も
そして才能も何もない人たちへ、セミナーによる講演や
口座、ビジネス起業合宿などを精力的に開催。
より以降の部分になります。
このように、自分のプロフィールを、
1:日常の世界
2:冒険への誘い
3:試練
4:報酬
5:新しい世界
という流れ(もっと細かく分類できますが、ここでは省略します)で書けば、誰でも共感されるプロフィールを書くことができます。
作ったプロフィールに関しては、メニューバーや「カラム」と呼ばれる、サイドバーに貼っておきます。
PCから見た場合
また、記事ごとに冒頭でプロフィールへのリンクを貼っておくと、より良いでしょう。
4 – 3. ブログを始めるのに顔出しはする?しない?
ここでちょっと、「顔出し」と「名前」について、触れておきたいと思います。
よくネットビジネス初心者さんや、ブログを始めたばかりの人から、
「副業なので顔出ししたくないんですが…」
「本名を公開しないとダメでしょうか…?」
という質問をいただきます。
こちらに関してですが、まず結論としては、
「どちらでも大丈夫」
です。
顔を出さずに、イラストなどを使っても良いでしょう。また、名前に関しても偽名やペンネームでも構いません。
ただ1つ言えるのは、
「出来るだけ親しみを持てるようにする」
ここが重要です。
ですから、やはり顔出ししていないブログよりも、私のブログのように顔出ししているほうが、「生身の温もり」が出るので、より親近感を持ってもらえます。
とはいえ、あくまで「親しみ」が出れば良いので、どちらでも良いでしょう(ただ、顔出ししているほうが、稼ぎやすいのは事実です)。
また、私の場合は本名を載せていますが、他の起業家は偽名を使っている人もいますので、どちらでも良いかと思います。
5. 2種類のブログ記事
さて、ここまでで、
・ブログのマネタイズ方法を決める
・ワードプレスでブログを構築する
・ターゲットに合わせたコンセプトにする
・プロフィールを作る
というところまで説明しました。
いよいよ、ブログ記事を書いていく段階に入ります。
とはいえ、ただ自分の書きたいことを書き溜めていっても、アクセスが来ることはありません。
そこで知っておいて欲しいのが、
・SEO集客用のブログ記事
・共感用のブログ記事
という2種類のブログ記事についてです。
それぞれ解説していきます。
5 – 2. SEO集客用のブログ記事
SEO集客とは、要するに「検索エンジンからの集客」という意味です。
例えば、ユーザーが検索エンジンで
「ネットビジネス 起業」
などと検索するとします。
すると検索結果として、そのキーワードにマッチしたサイトやブログ記事が表示されます。
このように集客することを「SEO集客」と言います。
で、SEO集客をするためには、「ターゲットが調べる、需要のあるキーワード」に沿って記事を書いていく必要があります。
例えばこの記事で言えば、
「ブログ 始める」
というキーワードで検索したときに上位表示されるよう、キーワードをタイトルに含め、本文中でも積極的に使っています。
ですがこの時に、もし
「ブログ スタート」
などの“検索需要のないキーワード”で記事を書いてしまうと、全くと言っていいほどアクセス集客ができません。
ですから必ず、「ターゲットが検索する需要のあるキーワード」を選んで、それに沿って記事を書いていきます。
この「需要のあるキーワード」と「上位表示の難易度」など、正しいキーワード選定については、また別の記事で詳細に解説しておりますので、そちらを参考にしてください。
↓
・戦略的にブログアクセスを集めるお宝キーワード発掘法
・わずか3ヶ月でブログ記事を上位表示させる13のSEO対策【保存版】
5 – 3. 共感用のブログ記事
そしてもう1つが共感用のブログ記事です。
こちらは、主に「ファンになってもらう」ための記事になりますので、自分の書きたいことや、プライベートのことなどを書いていきましょう。
ただし、やはりここでも意識したいのが、「ターゲットが共感する」内容にしていくこと。
ちなみに、私のブログの共感用ブログ記事は、【公開メルマガ】という分類にある記事になります。
こちらは、メルマガで配信している一部を、ブログ記事として公開しているものにです。
これらの記事は、SEO集客などを気にせず、ただ自分が発信したい内容となっています。
イメージとしては、
・SEO集客用のブログ記事でアクセス集客する
↓
・共感用のブログ記事でファンになってもらう
という流れです。
そして、この2つの記事の割合いとしては、
SEO集客用ブログ記事:7
共感用ブログ記事:3
くらいを目安にして更新していくと良いでしょう。
この割合が逆転してしまうと、ブログを始めてから、いくら記事を更新しても中々アクセスが集まらないので注意しましょう。
6. 集客率の高いブログを始める3つのポイント
SEO対策したブログ記事が溜まっていくと、次第に検索ユーザーからのアクセスが流れてくるようになります。
そして、ビジネスとしてブログを始める人は、ブログに訪れてくれた人に、無料メールマガジンに登録してもらう、あるいは資料請求してもらう、などをしてもらいます。
ここがブログ集客の目標になります。これを「コンバージョン」と呼びます。
そして、コンバージョン率(メルマガ登録など)を高めるために、特に私が意識しているポイントを3つご紹介します。
6 – 1. 社会的証明
社会的証明とは、要するに「第三者からの信用」です。
自分以外の人の評価って物凄く大事です。
おそらく、もしあなたがネットで買い物をするときには、ほぼ確実にその商品に関する他の人のレビューを参考にすると思います。
そして、同じような商品がある場合、高い評価のものを選びますよね。それと同じことが、ブログにも当てはまります。
なので、ブログには「お客様の声」や「読者さんの声」などのページを用意し、メニューバーなどに貼って積極的に紹介しましょう。
私のブログで言えば、こちらのページなります。
↓
・被害者の声
6 – 2. ユーザーファーストの構成
2つ目のポイントは、「ブログはユーザーを第一に構成する」です。
要するに、「ユーザーにとって読みやすいブログにする」ということですね。
ですから、今まで書いてきた記事を、ユーザーが分かりやすいように、カテゴリ別に分けたりすると良いでしょう。
また、このブログ記事のように、関連する記事は、積極的に紹介していきましょう。
6 – 3. コールトゥアクション
そして3つ目のポイントは、「行動喚起」です。
ただメルマガ登録や資料請求フォームを用意していても、ほとんどの場合、登録してくれることはありません。
ですから、積極的に「こちらに登録してください」と提案することが大切です。
コピーライティングでは3つのNOTというものがあります。
1:読まない
2:信じない
3:行動しない
この3つです。
そして、最後の「行動しない」の壁を乗り越えるのが非常に難しいのです。
なので、しっかりと「こちらに登録してください」と行動喚起をしていきます。
ブログ集客のコンバージョン率を高めるために、これら3つのポイントを意識してブログ構築していきましょう。
最後に:これからブログを始めるあなたへ
いかがでしたでしょうか。
単に「ブログを始める」と言っても、そこにはどんな目的があるのか、どんな方法でマネタイズするのか、ゴールはなにか、などを決めておかないと、膨大にあるブログの1つとして、埋もれてしまいます。
ですから、あなたがブログを始める際には、ぜひこちらの記事を参考に、戦略的にブログを構築していってもらえたらと思います。
ブログというのは一種の資産で、記事を書けば書くほど、それが後に継続的な集客を実現することができます。
あくまで「長期的」なものなので、最初のほうはどうしてもアクセスが集まりづらいです。
が、それを乗り越えたら、放っておいても自動的に集客できるようになりますので、ぜひ取り組んでみてください。
それでは今回の記事はこの辺で。
お疲れ様でした。
西野ゆきひろ
追伸:
この記事を最後まで読んでくれたあなたに、特別なプレゼントをお渡しします。
↓
この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます。
・ムームードメインとXサーバーを使ってワードプレスを作る!
・「稼げるブログ」のターゲット設定で初心者が犯しやすい間違い
・「稼げるブログ」のコンセプト作り6つのステップ
・戦略的にブログアクセスを集めるお宝キーワード発掘法
・わずか3ヶ月でブログ記事を上位表示させる13のSEO対策【保存版】
・ネットビジネスは詐欺…ある苦労人のリアルな経験談
・ブログ収入で月50万円を放置型で稼ぐ人たちの実際の稼ぎ方
西野ゆきひろ
この変わった男を知らない人はこちらのプロフィールを参考にしてください。
↓
◆ 変態プロフィール
◆ 被害者の声